~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4日は犬@写真部の開講日でした。
(FBファンページでは写真を大きく見る事ができます)
ギリギリで間に合った感じの黄色いジュータン。
駆け足で移動してなんとか撮影できました。
やはり足元の葉っぱは、カサカサで粉々じゃ残念ですもんね。
お天気で陽が当たる場所はポカポカな陽気で絵を描いている方々が多く
とても12月とは思えないくらいで 私たちも上着を脱いで闊歩。
愛犬たちも喉が渇いたようでお水飲んでいました。
(こちらもFBファンページだと大きく見る事ができます)
テラスにも大きなツリー。
みんなで記念撮影。
誰も椅子から飛びおりずオリコウでした♪
また来月も晴れますように!
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
(FBファンページでは写真を大きく見る事ができます)
ギリギリで間に合った感じの黄色いジュータン。
駆け足で移動してなんとか撮影できました。
やはり足元の葉っぱは、カサカサで粉々じゃ残念ですもんね。
お天気で陽が当たる場所はポカポカな陽気で絵を描いている方々が多く
とても12月とは思えないくらいで 私たちも上着を脱いで闊歩。
愛犬たちも喉が渇いたようでお水飲んでいました。
(こちらもFBファンページだと大きく見る事ができます)
テラスにも大きなツリー。
みんなで記念撮影。
誰も椅子から飛びおりずオリコウでした♪
また来月も晴れますように!
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
◆オトカワ写真講座写真展終了しました◆
沢山のご来場、ありがとうございました。
おかげさまで写真展を無事終了することができました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
尚、ポストカードドネーションは継続しておりますので
ご協力を宜しくお願い致します。
PR
12月3日は、PETITの生徒さんたちと山手でPHOTOレクチャー。
来週のクラスは満席ですが、16日はあと2席申し込み可能です。
メールかラインで連絡下さい。(16日11時集合です)
朝ごはん、しっかり食べて来て下さいね~!
靴をぬぐ処もあるので、履き脱ぎしやすい靴が良いです。
そんなわけで、今年も皆さんとバシバシ撮って参りました~♪
ほんのちょっとのポイントレッスンで、撮影しにくい場所とか
迷うフレーミングなどもしっかり自分のものにできます。
お部屋ごとの部屋割り?というか、その建物によってテーマの違いがあり
去年とは少し印象が違った感じですが、要所要所では楽しむ事も見つけられ
初回は7名で楽しく撮影しました。
今回、面白かったのは鏡を見つけるたびに誰かが「自分撮り」してたこと。
Yukaさんの自分撮りを発見しちゃった♪
とても可愛かった~!
こういうスペースが自分の家にあったらいいな。
そういう展示を見ると、ほっとします。
今回もランチが3時過ぎ。(笑)
来週の生徒さんたちは、アメちゃんをポケットに忍ばせておいたほうがいいかも。
バニラの香りいっぱいのお部屋。
この辺で空腹メーターが、マックスで針が振り切れそうになる!(笑)
ワッフルの美味しいお店を発見し、そこでかなり遅い別名晩御飯という
ランチを食べまったりしたところで~結局暗くなったので・・・
こういうことをして遊んでから解散~!ということになった長くて楽しい
1日でした~~~~~♪
まだまだご紹介したい写真はあるのですが、後半の皆様のために掲載を自粛
しま~す。ご一緒した皆様の写真は楽しみにしております。
本日は、長時間お疲れ様でした。楽しんでいただけたようで嬉しいです。
ありがとうございました~!(*^_^*)
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
来週のクラスは満席ですが、16日はあと2席申し込み可能です。
メールかラインで連絡下さい。(16日11時集合です)
朝ごはん、しっかり食べて来て下さいね~!
靴をぬぐ処もあるので、履き脱ぎしやすい靴が良いです。
そんなわけで、今年も皆さんとバシバシ撮って参りました~♪
ほんのちょっとのポイントレッスンで、撮影しにくい場所とか
迷うフレーミングなどもしっかり自分のものにできます。
お部屋ごとの部屋割り?というか、その建物によってテーマの違いがあり
去年とは少し印象が違った感じですが、要所要所では楽しむ事も見つけられ
初回は7名で楽しく撮影しました。
今回、面白かったのは鏡を見つけるたびに誰かが「自分撮り」してたこと。
Yukaさんの自分撮りを発見しちゃった♪
とても可愛かった~!
こういうスペースが自分の家にあったらいいな。
そういう展示を見ると、ほっとします。
今回もランチが3時過ぎ。(笑)
来週の生徒さんたちは、アメちゃんをポケットに忍ばせておいたほうがいいかも。
バニラの香りいっぱいのお部屋。
この辺で空腹メーターが、マックスで針が振り切れそうになる!(笑)
ワッフルの美味しいお店を発見し、そこでかなり遅い別名晩御飯という
ランチを食べまったりしたところで~結局暗くなったので・・・
こういうことをして遊んでから解散~!ということになった長くて楽しい
1日でした~~~~~♪
まだまだご紹介したい写真はあるのですが、後半の皆様のために掲載を自粛
しま~す。ご一緒した皆様の写真は楽しみにしております。
本日は、長時間お疲れ様でした。楽しんでいただけたようで嬉しいです。
ありがとうございました~!(*^_^*)
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
◆オトカワ写真講座写真展◆
沢山のご来場、ありがとうございました。
おかげさまで写真展を無事終了することができました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
尚、ポストカードドネーションは継続しておりますので
ご協力を宜しくお願い致します。
写真展の余韻がまだ残っています。
撤収した後も、会う方々が写真展の感想を私に言って下さるのです。
こんなにも感動して下さった人が居て下さるのはとても嬉しいこと。
また新しい感動を表現できるよう皆さん充電して下さいね~(*^_^*)
日頃の忙しさでストレスがたまっている人が
「たまにはリフレッシュする時間も必要ね~」と SNSに書いているのを
目にすることが多くなってきました12月。
2013年も、そんなことを言いながら暮れていくんですね~。
気分転換は、ストレスに関係なく 誰にでも必要な必要不可欠な物ですよね。
私にとってストレスが 「ぶっ飛ぶ」瞬間は、思いがけなくステキな物に
出会った時なんだけど、それが「何か」っていうのはその時々で変わります。
先日は、ドアだった。
「わぁ~~~、何?このドア!」
可愛らしくて思わず3歩寄って写真撮ってしまった。
(その写真は、そのうちにアップしよーと思います。)
結局、歩かないとダメなんです。
車に乗ったままでは、いつもと同じ景色なのです。
今日は、歩いていて「こんな処にファミマ」という発見だった。(笑)
柳の如くな銀杏にもキュン♪ とした。
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
撤収した後も、会う方々が写真展の感想を私に言って下さるのです。
こんなにも感動して下さった人が居て下さるのはとても嬉しいこと。
また新しい感動を表現できるよう皆さん充電して下さいね~(*^_^*)
日頃の忙しさでストレスがたまっている人が
「たまにはリフレッシュする時間も必要ね~」と SNSに書いているのを
目にすることが多くなってきました12月。
2013年も、そんなことを言いながら暮れていくんですね~。
気分転換は、ストレスに関係なく 誰にでも必要な必要不可欠な物ですよね。
私にとってストレスが 「ぶっ飛ぶ」瞬間は、思いがけなくステキな物に
出会った時なんだけど、それが「何か」っていうのはその時々で変わります。
先日は、ドアだった。
「わぁ~~~、何?このドア!」
可愛らしくて思わず3歩寄って写真撮ってしまった。
(その写真は、そのうちにアップしよーと思います。)
結局、歩かないとダメなんです。
車に乗ったままでは、いつもと同じ景色なのです。
今日は、歩いていて「こんな処にファミマ」という発見だった。(笑)
柳の如くな銀杏にもキュン♪ とした。
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
◆オトカワ写真講座写真展◆
沢山のご来場、ありがとうございました。
おかげさまで写真展を無事終了することができました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
尚、フォトカードドネーションは継続しておりますので
ご協力を宜しくお願い致します。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆