忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[358]  [359]  [360]  [361]  [362]  [363]  [364]  [365]  [366]  [367]  [368
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




早めに受け取って、VALENTINEの前に食べてしまったケーキ♪(*^_^*)
両方の父にも送りました。
なぜか、従妹経由で「おいしかった」と伝言うけました。(笑)

チョコの厚みがなんとも美味しいケーキでして。
毎年恒例にオーダーさせて頂いてます。
今年も美味しかったです♪ありがと~~!


チョコレートは、なぜか可愛いジャンルに入りますよね。
私、チョコフェチかも。
可愛いチョコは食べないで冷蔵庫に取ってあるの。
このチョコに見覚えのある方・・・いますね?(笑)







2月14日の横浜です。
大雪です。
前回よりすごい。


前回、ご近所さんにスコップを借りたので、昨日買ってきました。
やはり自分の危機管理は自分でしておかないとね。
雪押し用と、雪かき用と、剣先スコップの3本。
しまちゅーへ行ったけど、スコップは朝の10分で売り切れたそうで
小さいのしか残っていませんでした。

食品売り場も、野菜が殆ど無い状態。
雪で買い物にいけない事を想定した人達が、買い物に来ていたのでしょうね。
私も、3~4日買い物に行かなくてもいいように一応の買い物を済ませました。
大雪になると、もっと「下山」できないかもしれないので、ワンズのドライ
シャンプーとかいつものオヤツガムとかも購入。
これで大雪が来ても準備万端。











※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS
※インターメディエイト・キンダーガーデン 残り席数2




拍手

PR



お友達が、羽生ゆずる君を応援しにSOCHIへ行ってまして
彼が滑ったあとに、熊のプーさんを渡すことになっていました。
羽生くんとも打ち合わせ済み。
背中に、メッセージが沢山書かれているプーさん。
ショートのときに渡したのがそうです。

(このブログは16日に書いています)

結果的に、羽生くんは金メダル~♪
Yさん、おめでとうございます。
よかったね~、応援したかいがあったね~!
目標達成できて本当にヨカッタ。


羽生くんが、FBに載せてあったプーさんをSOCHIで持っていた映像にも
感動しちゃったけど。
胸に温めていた思いは、思い続ければ必ず実現するのだなぁ~と言う事でも
ほんわか感動したのでありました。


私も漠然と、会いたい人がいたとして 会いたいな、会いたいな、と
思っていれば実現するのかしらね?
願いが叶うのかな?

Yさんは、もっともっと前から羽生くんのこと応援してて、自筆のお礼状とか
貰う仲なので、漠然とした思いではないけれど 金メダル取って欲しいと
願った思いは実現しちゃった。
だから、すごい。感動~♪

羽生くん、金メダルおめでとう~!






高橋大輔くん。
あぁ~・・・とても切なかった。
彼のあの優雅な演技をオリンピックで見る事はもう無いのだ。
と思うと、とてもとても切なかった。


でもね、彼のためにつくられるスケートリンクがこれから完成するので
現役は続行なのだそう。
怪我を完璧に治して、打倒!羽生!!!だぁ~~~!(笑)


いやいや、これ冗談じゃなく ベストな状態の演技を見たい。
骨折スレスレで、骨がスポンジみたいな状況のままの演技ではなく
ちゃんと治して滑って欲しい。舞って欲しい。
と、本気で思うのでした。





え?
私ですか?
はい、スピードスケートしてましたよ。

って言うと
「スピードスケートしてた、って人に初めて会った!!」と言われます。(笑)










※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS
※インターメディエイト・キンダーガーデン 残り席数2


拍手

今回は、白背景で一眼レフ撮影した写真を使っての
タブレットで名刺やカードを作るというワークショップ。






ヒルサイドクラスのパピークラスとレストラン&教室を入れ替えての
初めてトライしてみた、1日2グループの講座でした。

もくもくと作業して・・・
無言で真剣な時間でしたけど、できあがった作品は可愛いかったり~
カッコよかったりで素敵に仕上がりました。





これは私が撮影した写真で、私が作ったワンコ名刺。
皆さんに5枚ずつプレゼント♪
勝手なデザインなので、沢山もらっても困るかな~と思って5枚にしました。

一応、写真が大きいのと小さいのと2種類。
どんなふうに見えるか?
自分はどういうバランスのが好みか?というのも見て頂くために事前プリント。



私も、いっちゃん&ゆーさくの写真で名刺作りなおします。
今使っているのはかなり前からのものなので。
気分も新たに♪


このワークショップに参加した~い!と、仰って下さる生徒さんがいるので
スケジュールと相談してまた開講しますね。
私のカメラレッスンを現在受講中の生徒さんであれば受講可能です。
どうぞ宜しくお願い致します。(*^_^*)




みんなで、お喋りしながら楽しいレッスンでした。
ありがとうございました。
次のレッスンは、ストロボの使い方。。。でしたよね?(笑)













※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS
※インターメディエイト・キンダーガーデン 残り席数2


拍手

[358]  [359]  [360]  [361]  [362]  [363]  [364]  [365]  [366]  [367]  [368
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]