忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[315]  [316]  [317]  [318]  [319]  [320]  [321]  [322]  [323]  [324]  [325
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

懐かしいな~鵠沼。
最初、なんて読むのか分からなかった。

1週間に何度も通った。
その頃は、Deptが遊び場だった。
同じくらいの年齢のトイプードルで、沢山集まって遊んだ。
いっちゃんとゆーさくが1~2歳の頃。



お友達もたくさん集まってた。
この頃まだ、1ワンだったおうちが多かったね~。




ワンコたちも超仲良しで、ドッグランでもずっと遊んでいたよね。
この写真たちは、公開していない鍵をかけてしまったブログから
引っ張り出してきたもの。

 

写真撮るよ~ってなったら、皆コンデジを出していたっけ。

そうそう、昔のブログの時は写真にキャプション書いていました。
マンガとかも書いてた。(笑)
写真は、縮小したら「上書き」しちゃってた。(爆!)
なので、大きいサイズのはほとんどありませ~ん!w


 


でも、躍動感あるワンズの遊んでいる姿を見るのがとても楽しくて
その楽しい瞬間の写真を撮るのがとても楽しかった。

この写真を撮っていた頃は、写真を撮る事が仕事になるとは思っていません。
ただただ、ワンコたちのこういうシーンを撮れる事が楽しく嬉しかった♪
今も、こういうシーンを撮りたいなぁ~って思うけど、みんなオジサンと
オバサンになって、こういう激しい遊びは無いでしょうね。(笑)



もし、お友達がこの写真を見たらきっと懐かしんでくれるでしょうね。
 






この鵠沼の海の写真は、最近撮ったもの。




やっぱり昔の写真とは全然違うわ。(笑)


それでもワンコたちが遊んでいる写真は、LOVEな写真なのぉ~!














※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。


 

拍手

PR
土曜日は、D'note(ヒルサイドクラス)のワンコたちの
ワンワンパーティでした♪

梅雨は、オウチ率が高くなるので みんなで集まって
ゲームをしたり、楽しいことして美味しい物を食べて~
盛夏に備えましょうという企画をカナエ先生が立ててくれました。

私は、iPadとS120で撮影を楽しみました。(*^_^*)



予定が合わなくて、ご参加頂けなかった皆さん、次は是非ご参加下さいね~!





ゲーム終了後に集合写真、みんなとても楽しそうでした。
私たちも、おおいに笑いゲームを楽しみました。



みんな大好きな、Curumpetsのワンコケーキ。
視線集中しているけど、飛びついたりしないで待てます。





見てる見てる~テーブルの上~。(笑)
でも、待てます。(*^_^*)





さぁ、召し上がれ♪
勿論、それぞれの身体の大きさに合わせた分だけにして、他は保存容器で
それぞれお持ち帰り。いっちゃん&ゆちゃの分も、頂きました。
晩御飯の時に、頂きましたが、ペロリ♪でした。





ワンコたちには、休憩してお昼寝してもらい~
次は、ママたちの美味しい時間。






最初のとりわけの時だけ、盛り付けレッスン。
キレイに盛れるのは、最初だけですもんね。(笑)





あまりにも美味しそうで、大騒ぎしていたので
柚ちゃんも、見にきましたよ~。(笑)





最初だけ、キレイなお皿。w





クスクスも美味しかった~!





そしてお楽しみなデザート。





トライフル&プリン。





このトライフル、J子さんが作って下さるデザートは全て美味しいのだけど
これまで食べたトライフルの中で、No1だと思いました。
本当に美味しくて、次回もお願いしたいです。
どうにか、お持ち帰りができないものかしら?と、思います。


やっぱり、アイスティーも美味しくて沢山飲んで「水っぱら」(笑)
最後のデザートのお代りができなかった方も多かったのではないかな?
「最初に、めいっぱいこのトライフルを食べたかった」と、思ったのは
私だけでしょうか?w



じっくりお話できて、大笑いして 沢山食べて~
とても楽しいパーティでした。

ご参加下さった皆様、企画して下さったKanae先生、
美味しいお料理を作って下さった、J子さんカオリン、
ありがとうございました~!





あ、そうそう。
お天気がやっぱり悪くて、おトイレに行くのも大変だったの。



でも、頑張ったよ!(*^_^*)














※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。


 

拍手

今の家に引っ越してくる前は、鎌倉に一番近い区に住んでいました。
「愛犬と歩くヨコハマ」が撮りたくて、こちらに引っ越ししてきましたが
引っ越しして、3日目くらいにインフルエンザにかかり、片づけもできて
いないうち、11日目に震災でした。

福島第一原発が爆発し、放射能の危険があり外へは出られない日が続き、
3月は、愛犬たちと飼い主さんの安全を考え全てのクラスを休講しました。
その後も大きな余震が続き、千葉で行われるはずだった バス遠足の
写真教室も不参加という事に。
結果的には、雨で中止になったのですが、震度4~5の余震が続く中、
皆さんと愛犬たちの安全を守る自信はありませんでした。





まだまだ知らない場所が沢山ある横浜ですが、ちょっとずつ愛犬を連れて
風景込の写真を撮りためて。
それは、1日では終わらないことで、この先もずっとずっと撮影しつつ
写真を撮りためて。

北海道内でも10年以上同じ街で暮らした事の無い私が、既に横浜に住んで
10年以上が経ちました。
なのに、全然隅々まで分かっていないという、この感じは何だろう?
札幌は、3年でだいたいの場所が分かり、何処でも行けたけど。
この街は、足で歩かなければきっと分からない街なのだと思う。





同じものを同じ時に撮ったとしても、人と比べれば少しずつ違うと思うけど
その一瞬て、その時しかないから、丁寧に撮って欲しいと思います。
「両手」でね。


(笑)。




私が片手で撮るとしたら、それは「どーでもいい時」。
看板の電話番号とか、後で調べようとか、そういうメモ代わりの時くらい。
両手で撮ってもグラついたりブレたりするのだから、丁寧に真剣に撮るなら
片手で撮るのは無理でしょう。

心あたりの有る人。
そう、それはアナタです。(笑)








今度から、気をつけてね。(笑)







私は、これからもずっと愛犬と歩くヨコハマを撮り続けます。
丁寧に真剣に。
横浜の新しさと古さの調和した街並みとともに。






タイトルと違うよね、愛犬が出てこなかった。(笑)














※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。


 

拍手

[315]  [316]  [317]  [318]  [319]  [320]  [321]  [322]  [323]  [324]  [325
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]