忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[302]  [303]  [304]  [305]  [306]  [307]  [308]  [309]  [310]  [311]  [312
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7日は、キンダーガーデンの開講日でした。






キンダーガーデンでは、カメラ操作を覚えて頂きます。
スムーズにカメラ操作ができるように、コツを伝授しています。
基礎はとても大事です。

とくに、ワンコたちは突然動きます。
色もさまざまです。
白いコは飛んでしまうし、黒い犬はオメメが分からなくなるし。

コマンドをワンコたちに繰り返し覚えてもらうことで、写真が撮りやすく
なるのは、勿論のことですが 撮る際に自分にも余裕ができます。
愛犬を叱らなくて良くなります。




レッスンする前は、ヨソノコとこんなに近くに座れません。

「微妙な距離」が、どうしても空いてしまいます。





微妙な距離は、ありません。





アクセサリーも平気♪(*^_^*)






カメラもトレーニングも、みんなで頑張ろうね~♪
来月もヒルサイドガーデンでお待ちしています。(*^_^*)
どうぞ宜しくお願い致します。












※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。


 


拍手

PR
6日は、犬@写真部の開講日でした。
2度目のBook制作。
完成に向けてのラストスパート~!

ご自身で工夫されてのページもあり、どんどん素敵になっています。
皆さんの作業の傍ら、皆さんがBookで使えそうなパーツを
手内職したりの私。




この日は、いつものイタリアンではなくて~またまたフレンチでした♪
フレンチのハンバーグは、どんな感じ?
ってことで、全員ハンバーグを頂きました。





とても暑い日で、教室の室内が冷えるまでワンコたちもハァハァでしたが
ママさんたちが、制作作業している間 みんなお昼寝タイムでイイコに
してくれました。




お外を歩くのは厳しいので、カートや車で来て下さって、カートの中には
保冷剤。その保冷剤も溶けてしまいます。
熱を持った下水のフタは、かなりの高温になりますし、アスファルトも熱いです。
パッドの火傷も気をつけて下さい。
水分補給も忘れずに!




さぁ、もうひと踏ん張り!
今日で完成のはずでしたが、もうちょっと・・・
もう1回で完成させたいという皆さんのご要望で、あと1回開講することに。
来月で完成です♪(*^_^*)

パーツをもう少し、買いたしますね~♪












※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。


 

拍手

5日は楽しみにしていた花火大会でした。




http://instagram.com/days_photo?ref=badge

多分、このURLへ行くと動画で見れると思います。
3パターン、iPadの動画で撮りました。







この掲載した写真は、動画の最初の画像です。



花火は、両眼でしっかり見たいのでファインダーでは覗かないと決めています。
なので、一眼レフでは撮影しないのです。
道具と撮影場所があるのに、勿体ない・・・・・・・。

いっちゃんたちが、まだ小さかった頃に鵠沼のデプトで花火大会を見て
その時に、ずっと一眼レフで花火を撮影していたら、ファインダーの中の
花火しか見えていなくて、とても損した気持ちになったのです。(笑)



2個目の動画には、いっちゃんの吠える声が入っています。(^_^;)
花火に見入っている私たちに、アピールして吠えているのです。
炭酸のグラスが乗ったトレイをひっくり返しちゃったりで、悪い子でした。


ゆーさくは、うちから見えるマンションのバルコニーに出ている人を
じーーーっと見ていました。
(花火には興味が無いらしい)




家の中でも、前からそうなのですが リビング以外の部屋へ行くのが
あまり好きではない、ゆーさくは、別な部屋だと落ち着かないようで
そそくさと、リビングに引き返していきます。

リビングが一番落ち着く場所のようです。







花火大会。
いつも家から見るのですが、今まで見た中で今日の花火大会が一番良かった
気がします♪
ニューイヤー花火は、みなとみらい側なので低いのがビルの影になっちゃって
余りキレイに見えないのです。

今年は見おさめですね。
キレイなのが見れて良かった。














※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。


 

拍手

[302]  [303]  [304]  [305]  [306]  [307]  [308]  [309]  [310]  [311]  [312
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]