忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[300]  [301]  [302]  [303]  [304]  [305]  [306]  [307]  [308]  [309]  [310
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



久々に、スリングにいっちゃんを入れて~
ゆーさくを小脇に抱えて出かけました。
スリングが有って良かった~!


いつもは、パパに運転してもらい1匹ずつダッコしていくのだけど
この日は、パパが居なくて私一人で、2匹で11Kgをダッコ。。。





ダイエットが、緩やかなカーブでしか進まないゆちゃ。
重たいです・・・とても。
お顔が小さくて得しているけど6Kgありますから~!(笑)


私が連れて行く時は、必ずiPad持参だけど パパが連れていってくれた時は
写真がありません。仕方ないです。(^_^;)



爪切り、肛門腺絞り、お耳のお手入れ この3つをして貰う事を我が家では
@おしゃれごと と言います。












※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。


 

拍手

PR


先週のことですが、仕事の打ち合わせで海っぽい処へ。

入り口に辿りついた処で、ポツポツと雨が降りだして急いで建物の中へ。
ランチしている間は、激しい雨が降っていました。
私たちが外へ出る頃には止んでいて、手に持った傘が邪魔な一品に。



社会人になってから、何十年もの間 ほとんど休みなく働いてきた私は
様々な職種の方々と出会い、色んな話しをしてきたけど、気の合う人との
仕事はとても楽しい。
楽しいから、より良いものを作ろうと様々なプランを考える。
気の合わない人との仕事ほど空しい物は無いのでギャラよりも優先される
のは、人間関係と思ってる。

人間関係って、時間の長さばかりではない。
短くても共感しあえる事柄の多い関係ってあるし、長くても長いだけの関係も
あるような気がする。

私は、人からどう思われるか?と言う事を若いころ常に気にしてストレスに
まみれていた時代があった。
けど、そんなこと10年くらい前にアッサリと捨てた。(笑)

痛快に豪快に生きても一生。
くよくよと悩んでも一生。
ならば、豪快に生きてやろうじゃないの。って、考えを切り替えた。

今、私の友人が病気で苦しんでいるのだけど、彼女にも痛快に豪快に笑って
生きて欲しいと願う。
笑っても一生、泣いても一生。

彼女に言いたい事は言った方がいい、と 私の持論を勧めたけど
言いたい事は言うと決めている私でさえも、言わないという選択をする事が
あるという説明を忘れた。
言わない選択をする時は、相手にしないと決めた時であるということを。

多分、このブログを読んでくれているはずと思って書いているのだけど、
また会った時に、この続きのお話しをしましょうね。






話しが反れてしまいました。(^_^;)



この日の打ち合わせは、とても楽しくて 良い物を作り上げようと
前向きな気持ちになれました♪
6割くらいの構想ができたので、残りの4割はロケ先ロケハンで。

そこに無かった物を有るように表現したり、ゼロだったものを形にしたり
写すということは、作り上げ表現する事。
アタマの中で自由に想像し、無かった事を有る事にすること。
写し作るってことなのかもしれない。




今日のブログは内容が複雑でスミマセン。^_^;













※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。


 

拍手

お天気良かったアネオトの開講日。
お盆休みもあり、いつもの半分の生徒さんでした。


皆さんの作品撮りもすすみ、写真の順番もだいたい決まりました。
写ゼミの生徒さんと同じで、春先の出だしの頃の写真に比べると
1枚の写真の中の構成に纏まりが出てきましたし、意欲も感じられ
とても良い感じです。






この日のカメラのレッスンは、マニュアルでの撮影。
過去にもやっているけれど、絞り優先で撮影し続けている生徒さんが多いので
そろそろ、マニュアルで行きましょ♪ってことで、ランチを撮ってもらいました。






「マニュアル」って言葉だけで、怖気づいちゃうの分かります。
とてつもなく怖いマニュアル。って、思っている人多いですもんね。
カメラ習って2年目ですもの、ぜんぜん怖くないです。(笑)






そんなわけで、皆さんランチが冷めるくらいマニュアルで撮影していました。




アネオトの皆さんも、DMやアーティストカードの打ち合わせなど
早めの対応で、チームワークの良さを感じます。
皆さんで協力しあって、いい写真展にして下さいね♪








レッスンが終わる頃、2期生の皆さんがOG会でやってきました。
ガーナちゃんがママだけ参加で来ていなかったけど、ワンズ大集合♪
去年まで、アネオトさんたちのレッスンの後が2期生(SUC)の
レッスンだったので、お店に入ってくるのを見た時錯覚しそうだった。(笑)

J子さんのマンゴープリン、皆さん美味しそうにキャッキャ言いながら
写真撮っていました。
私、一時期ドライマンゴーにはまり、一定量を食べ過ぎ・・・
マンゴーを食べられなくなってしまい・・・・・諦めました。(-_-;)











※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。


 



拍手

[300]  [301]  [302]  [303]  [304]  [305]  [306]  [307]  [308]  [309]  [310
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]