忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[285]  [286]  [287]  [288]  [289]  [290]  [291]  [292]  [293]  [294]  [295
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前にここに訪れた時の写真でBookを作り、写真展に展示しました。
グリーンの表紙を黒いリボンで結んだBook。
ご主人とマダムがBookを見て下さって、とても喜んで下さいました。
ペンションの名前をタイトルにしたBookを作ることの了承を頂きました。





お久しぶりにお邪魔したけど、その可愛らしさは健在で三日間暮らした感じ。
中日は朝から存分に写真を撮らせて頂きました。





Bookを作るので、ブログに写真を大量に載せるのは辞めておきます。(笑)
いっちゃん、ゆーさくも沢山写真を撮って頂きました。






お庭に出て、マダムが集めた栗の写真やお庭の写真を撮ったり、





青空photoレクチャーしたり♪
私たちの会話は、お部屋に居たパパといっちゃんに聞こえていたそうで
気付いた いっちゃんが、窓をカリカリしてたそう。





前回は、室内と雑貨をメインに撮ったけど 今回は色づき始めたお庭の写真を
沢山撮りました。

このCMの撮影、このお庭で撮られたそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=WGD2eOeONmk

「マツモトキヨシ CM オーガニックシャンプー アルジェラン 」

と~っても素敵♪





前にご案内頂いたイギリス旅行。
ご一緒することはできなかったけど、今年もやはり行かれるそうで
お土産話を楽しみにしています。

インテリアのヒントも随所に。
お部屋にあった素敵なワードロープのファブリックはイギリスから
持ち帰ったものだそうで、どうりで素敵だった。
ピッチャーも重厚でとてもステキだった~。
アンティークの買い付けもされているので、Shopのお部屋は宝物がいっぱい。


生き方とか暮らし方、好きな物。
どれも感銘を受けるものです。
今回も沢山の感銘を受けました。

感銘とは別に、影響も受け「エルダーフラワー」買いました。
気持ち的に、チョイスがとても豊かになった気が…。(笑)



好きな事は、続けるってこと。
好きな事は、自然と続けられる。
いろんなこと、暮らしの中に取り入れて続けていきたいな。
















※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。

新規インターメディエイトは、10月28日からスタートします。
 最初のハードルは、とても低いのでご安心下さい。(*^_^*)
 残り席数 1席となりました。




 

拍手

PR



最近、趣味となっている「多肉植物」を見る事にも余念なく時間をさく。(笑)

フラ~~っと見ていると、見過ごしてしまい 後で買えば良かったと後悔。
この時も、いいなと思う鉢があったのに フラ~っと何気なく通り過ぎた。
iPadで、カシャカシャ撮ってあった写真を見て 本気で買えば良かったと後悔。




まだ、iPadで撮った写真をPCに撮りこんでいないので、IGにアップしよう。
ここの植物の飾り方というか、レイアウトは大好き。
何度来ても好きは変わらない。

近くに住んでいたら、食事がてら何度も来ちゃうキット。
ここへ来る時は、たいてい雨。
今回も、ポツポツっと。

何度も来ているので、観光客気分ではないところが寛げる。
初見の場所は、どうも落ち着かないし、満足なサービスを受けてない気がする。
初日の湖畔のパン屋さんは、デスノート行きだ。(笑)




その点、ここはゆっくりできて満足。
ミートソースも美味しかった。
あんなに、レッスンでイタリアン食べているのに「パスタでいいの?」と
聞かれたけど、ミートソースってテラッツオでは出ないよね?
ボロネーゼよね。


オススメのピロシキも素直に二人してオーダー。
ミートソースも同じで、シェアする必要がないチョイスに笑う。
こちら方面のカフェレストランで、とてもリラックスできる場所。
思い切り長居したくなる。
勝手が分かっている場所って、この年になるととても重要な場所。
大切にしたいし、訪れるたびに寄りたい。これからも。








一目ぼれの手袋とネックウォーマーを購入。
きっと、温かいだろうな~。
この日は、汗ばむくらいな感じで全く必要なかったウール素材だけど
高原は冬支度まっしぐら。




というわけで、ここで買わなかった事を後悔して後から違う場所で
多肉ちゃんを少し購入した。
消えちゃったグリーンネックレスも元気なのをお迎えした。

毎朝、カーテンを開けるたびに日当たりと土の湿り気を確認して鉢の場所を
チェンジしたりしてお世話してる。
苔玉の紅葉は風情があるけど、それだけ和風。
ワイヤーの入った苔ダマに入れて、水にザックリ入れている育て方を見て
関心したのだけど、その苔ダマをスルーしちゃった事に後悔。。。
あれがあれば、苔ダマが水枯れしないということに後で気付いた。


そんな事を考えることにちょっと喜びと楽しさを感じて、趣味っていいな~♪
充実感感じるな~と、初めて思ったのでした。
次からは、何か見つけよう!という気持ちで見る事にします。













※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。

新規インターメディエイトは、10月からスタートします。
 最初のハードルは、とても低いのでご安心下さい。(*^_^*)
 残り席数 1席となりました。




 

拍手

24日、二日目。

幸いにもまだ雨は降っていなくて、お昼過ぎまでなんとか持ちそうな
感じのお天気でしたが、お空は曇ったまま。

前日は、カンカンでりで少し厚着だった私たちは真夏くらい汗をかき。
ブドウ味のソフトクリームを食べてみたりして。





少し肌寒いくらいの、ひんやりした朝の空気が好き。





ドッグランの緩い傾斜から現れた処で遭遇した瞬間。
どちらが道を譲るのか?(笑)





朝から運動した後は、眠くて眠くてしょうがない いっちゃん。





パパの手の動きをじ~~っと見ている ゆーさく。
ゆーさくの方が1歳若いから、朝の運動があってもまだ余裕がある?





この写真は、帰宅してから撮ったものですが、オーナーの奥様が教えてくれた
皮ごと食べられる種も無い「シャイニーマスカット」。
お宿の晩御飯の後に出して下さったのですが、モチモチした触感の虜になりました。

移動の際に果樹園に寄り、実家へと送りました。
自分の分も少々。
果樹園のおじさんが、もう最後のほうだからと巨峰の大きい房をオマケして
くれました。こんな事ってあるんですね。
きっと、この一瞬で旅の運を使い果たしたのかも・・・?(笑)


旅先での会話って、未知の世界。
良につけあしきにつけ、短い時間で選択し短い時間で考える。






 ふかふかの芝生の上をお散歩。
とても楽しそう。





台風の移動が気になりつつも、お外に居る間雨に降られる事はありませんでした。
晴れ女パワーは、健在なもよう。(笑)















※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。

新規インターメディエイトは、10月からスタートします。
 最初のハードルは、とても低いのでご安心下さい。(*^_^*)
 残り席数 1席となりました。




 

拍手

[285]  [286]  [287]  [288]  [289]  [290]  [291]  [292]  [293]  [294]  [295
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]