忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287]  [288]  [289]  [290]  [291]  [292
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




もうひとつ写真展のお知らせ。
11月16日からの アネオト(4期生)の
街撮りBook写真展のお知らせです。
こちらも会場は、Cafe Crumpetsです。
Sweetsや、ランチ、お茶の時間を楽しみながら
4期生のphotoBookを是非お楽しみ下さいませ。

アネオトの皆さんは、私の元で写真を習い始めて2年の生徒さんです。
去年の写真展に比べると、とても成長されました。
ご家族の皆さん、お友達にもその成長をご覧いただきたく思います。



ヒルサイドクラス、犬‘@のBookも同時に展示致します。
愛犬と楽しむ横浜散歩。
躾とカメラレッスンが融合した素晴らしいBookです。
スクラップブッキング形式ですので見ごたえもございます。
どうぞ宜しくお願い致します。











※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ 
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。

新規インターメディエイトは、10月21日からスタートします。
 最初のハードルは、とても低いのでご安心下さい。(*^_^*)
 残り席数 1席となりました。




  

拍手

PR


大人可愛い写真講座*
◆写真ゼミ ポートフォリオグループ展 eight color

11月1日より 18日15時まで
Cafe Crumpets にて写真展を開催致します。


3期生が前半、ポートフォリオの展示。
4期生が後半 街撮りphotoBookの展示。
12月はSUCのXmasPhoto の展示。


ロングランな写真展です。






お誘い合わせの上、ぜひご来場くださいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。














※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。

新規インターメディエイトは、10月21日からスタートします。
 最初のハードルは、とても低いのでご安心下さい。(*^_^*)
 残り席数 1席となりました。




 

拍手

ゆーさくは、生後2カ月の時からパテラと診断されていて、すごく気をつけて
生活してきましたが、とうとう前夜深夜に完全に膝が外れてしまい元へ戻せず
3本足歩行になってしまったので、急きょ病院へ・・・。

痛みどめを頂いて、関節も自分で入れるコツが分かったようで今は4本足で
歩いていますのでご心配なく。

今後、経過を見守りつつ経過次第ではオペになるかもしれません。
ゆーさくが、一番楽な方法を選んであげたいと思います。
リハビリのプールも連れていってあげようと考えています。

先生のススメで、サプリメントを飲ませる事にしました。
ブログを書いている今日は4日ですが、もう手元についていて今日の午前中から
飲ませています。ウンPが柔らかくなったら中止。ならなければそのまま続けます。
アースリーGは、効果が早い半面 副作用があるとかでそれは辞めました。
病院の薬を頂いているので、即効性をサプリには求めないということで…

いっちゃんは、とくに関節の問題は無いけれど、心臓弁の事など考えて
ゆーさくの半分を飲ませます。


ソファーが、ゆーさくの憩いの場なので上がり降りしやすいように
ステップも買いました。


チワワサイズ1個だと幅が狭いので、チワワサイズのアイボリーを2個購入。
ソファーが買えるくらいの値段ですが、色々調べてみてコレが最良かなと。

ゆーさくのことを2カ月から診て下さっている先生のお話では、ゆーさくの
お気に入りの場所をそのまま使えるようにしてあげてという事だったので、
ゆーさくがいつも寝ている、ソファーの左側の肘掛に今までどおり寝れる様に
この選択をしました。

ステップが届いて、上がったり降りたりの練習を数回して すぐに覚えてくれて
今では上手に上り下りできます。
いっちゃんは、ステップの意味が分からないのか飛び越えて上り、降りる時も
今までどおりに降りています・・・。
いっちゃんにも覚えて欲しいんだけどなぁ~。


体重を今月中に、5Kg台へ戻すこと。
オヤツは、一日に 細~~~~いアキレス1本。
いっちゃんも、これに付き合うのでフードを増やしますが、食べてくれません…


関節がうまくハマると、4足で歩けるのですが、寝起きは 私たちがヨッコイショ
という感じで動作の始めに腰を庇うような感じで 時々ピョコピョコした歩きに
なってしまう感じです・・・。
今後どうするかは、お薬飲み終える頃の結果次第です。


覚悟していた事ですが、8歳の今になって?という気持ちもあります。
パテラだけど、今までなんとかはずれないで来てたのに突然…。




首や腰が痛かったりで時々病院へ行っていたけどそのたび乗り越えてきました。
治してあげるからね。


私に呪いをかけている人が居るとしたら、許さないわよ。(笑)












※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。

新規インターメディエイトは、10月21日からスタートします。
 最初のハードルは、とても低いのでご安心下さい。(*^_^*)
 残り席数 1席となりました。




 

拍手

[282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287]  [288]  [289]  [290]  [291]  [292
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]