忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3期の犬@写真部始動し、2度目のレクチャーとなりました。




2回目のレクチャーで、見つかった課題。

こちらを見ないで振り返って後ろを見てしまう。
音への怖さが原因だったり、すぐに歩きだしてしまうのは環境慣れ不足。
外に居る時間が長ければ良いというものではなく、外でのオスワリの練習が必要。

カートに乗っていたり、バッグに入って居る時間が長いと カートやバッグに
囲まれている安心感が大きくなって、オスワリできなくなってしまいます。
オスワリの練習は、インドアじゃなくお外でもした方が良いです。
カフェでステイできる=アウトドアでオスワリできる???
イコールではありませんね。





今回は、今までにない撮影方法でレクチャーしました。





撮影の成功率は、かなり低かったようですが、
この方法での撮影は、時にスゴク素敵な写真が撮れる事があります。
特に、ビギナーズラック♪





目線が引けないからといって、けっして叱らないこと。





ある程度撮影したら、開放してあげること。
沢山、撮りすぎないこと。





ほめる。





鉄板を持つ。(謎)






レッスンで撮影した写真は、1年後にはBookになっています。
毎回のレッスンで撮影した写真を3枚講評するので、いい写真をストックして
いって、最終的には1冊のBookにまとめます。





限られた時間の中で撮影し、各所を回っていくので
納得できる写真を撮るには、コマンドが安定していないと
待ち時間が多くなってしまい、撮影場所が少なくなってしまうので
オスワリ待てのコマンドの安定は必須です。





こんなに人が居ないなんて珍しい1日でした。
みんな、頑張りましたね。
最後の方で、女子チーム 男子チームに分かれてのオスワリは安定しました。

「No」の理解も深めましょう。


来月も、どうぞ宜しくお願いいたしますぅ~♪(*^_^*)
お疲れ様でした。ありがとうございました。





来月は、寒くなっていると思うので 防寒対策して来て下さいね!















*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



【展示中です 写真ゼミ ポートフォリオグループ展示 eight color】
11月16日~29日 アネオト 街撮りBookグループ展示
11月29日~25日 SUC クリスマスphoto展示
 ※犬@写真部のphotoBookも展示致しております。
場所:Cafe Crumpets にて


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*





※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。

拍手

PR


まだ、このくらいですが 横浜の銀杏も色着き始めています。





11月って、青空の日って少ないかも。
パキっと青空な銀杏の写真って、余り撮っていない気がする。


今年の赤はいい感じだったけど、黄色は茶色っぽいのが混じっていて
すきっと黄色じゃない感じがする。


いずれにしても、今年の紅葉は例年に比べると早そう。
モタモタしていたら、散ってしまうの早いかも。
気温が安定せず、20度超えたりするから木々も勘違いしちゃうのではないかな。


気象情報の話題になると、day after tomorrow を思い出す。
ストーリーの最後頃が訪れる頃には、私は生きちゃいないけど…












*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



【展示中です 写真ゼミ ポートフォリオグループ展示 eight color】
11月16日~29日 アネオト 街撮りBookグループ展示
11月29日~25日 SUC クリスマスphoto展示
 ※犬@写真部のphotoBookも展示致しております。
場所:Cafe Crumpets にて


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*





※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。


拍手



そうそう、これがエアプランツ。
もっともっとたくさんのエアプランツがあるのだけど、
水や土が無くても育つエアプランツの不思議について語らせるとスゴイ。(笑)

満月の夜に、夜 水に沈める・・・・(+o+)


それだけで生きて行く。。。(怖)







ま、そんなことは、どーでもいいこと。(笑)







この写真は、2008年だったかな?かなり前のものだけど懐かしいな~。
今も看板に使われていて 秋になると、見かける写真と 同じ日に撮影した一枚。
 ストックが色鮮やかなのは デジタルの良いところ。

今年の秋は、ゆーさくの脚を ゆっくり治して外撮影は しないことにしました。
抱っこしていって、その場に 置けば良いというものではなく 加療中であれば、
1%の無理も させないというポリシーを 守り、少しでも早く完治させてあげたいと
いう親心… 語り尽くせない思いが、 山盛りあります。
ゆーさく、頑張れ!






as know as de wan の「ノルディックくまさん」
絶妙に、いっちゃん似合っていました♪
可愛い~!

ちなみに、サイズはMです。













*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



11月1日~16日 写真ゼミ ポートフォリオグループ展示 eight color
11月16日~29日 アネオト 街撮りBookグループ展示
11月29日~25日 SUC クリスマスphoto展示
 ※犬@写真部のphotoBookも展示致しております。
場所:Cafe Crumpets にて


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*





※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。



拍手

[273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]