忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[258]  [259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お願いしてあった、お洋服を引き取りにワンズも連れて行く予定でしたが、
ゆーさくが、ベッドのところで自分で向きを直そうとしてキャン!と言ったので
連れて行かない事にしました。

寒い時に、首や腰が痛くてキャンと鳴いて病院へ何度も行った経験上、
キャンと鳴くのは痛いから。。。と判断して、パパとお留守番に。

de wan のコタツの写真を撮ってきて
イリュージョン。(笑)



iPadのアプリで切り抜いたので、雑ですが・・・(笑)
このセット、新年を迎えたお店にもそのままあるそうです♪

切り抜きに使った写真も、アズさんで撮った写真ですが、この時はまだ
ケンケンもしていない状態でした。
(パテラではあったけど)

やっぱり、健康が一番。
元気が一番ですね。

・・・って、ブログを書いている自分の様子を夢で見た、って
ゆーさくがまだ小さい頃に、パパに言った記憶が蘇ってきた。。。
前のブログの中で探してみよう。。。




もうちょっと、ちゃんとリハビリして筋肉がつくまでは
オデカケは控えようと思います。
もう、痛い思いをさせたくないので。










※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。



拍手

PR
27日は、午後から写真展の撤収でした。
11月の1日より、始まりましたロングランな写真展に来て下さった
皆様、ありがとうございました。
おかげさまで、それぞれの思い出に残る写真展になったようです。

フォトカードドネーションも、19950円のご協力を頂きました。
カードを提供してくれた生徒の皆さん、カードドネーションに
ご協力下さった皆様、ありがとうございました。
責任をもって、全額 盲導犬協会へ寄付させて頂きます。


 

2014年は、一度しか写真展をしませんでしたけど、その分濃縮されて
集中できた作品作りだったと思います。

クリスマスの写真たちは、サイズがA3でパネルが重たくて何枚かが
ズリ落ちて角が傷んだり斜めになっていた物もあったりでご愛敬でした。(笑)

クリスマスのパネル、誰にも相談していないので私の分だけですが、
従兄弟が勤めている老人ホームに来年のChristmas前に寄付しようと思います。
私の手元にあっても、倉庫に眠るだけなので。

SUCの皆さん、後片付けお疲れ様でした。遅くまでありがとうございました。
また、感動の共有しましょうね。







柚ちゃんも長いこと、写真展示に協力してくれてありがとう。
J子さん、ヒロエちゃん、かおちゃん、ありがとうございました。


写真の撤収が済むと、壁がいつものクランペットに戻り、
テーブルを撤収すると、そこだけポカーンと空間になって
一年が終わる感じがしました。








思い出しながら、ブログを書いているのですが今日は1月2日です。
j子さんが、ご自身のブログに書いたので、柚ちゃんの病気のことが
既にオープンになっていますが、クリスマスパーティが終わる頃、
j子さんが柚ちゃんを連れて病院へ行きました。
その結果をお聞きする前に、お店を後にして気になっていても
聞いていいのか・・・と考えてしまい、やっと聞いてその後、柚ちゃんと
j子さんに直接会ったのが、撤収の日でした。

前の抗がん剤の時は、食欲が落ちて栄養補助のペーストを探したりしたので
その当時の柚ちゃんの頑張りも知っていたので、再びの抗がん剤への不安や
治療の方向性が見えていない時で、どういう言葉で励ませば良いのか
何をどう伝えれば良いのか自分の中で定まらず、翌日病院へ行くJ子さんの
泣いたような疲れたお顔を見ると言葉にできず・・・
帰りに、テーブルや荷物をカズさんと二人で積んでくれて、見送って
下さった時に、手を握っただけで涙がこみ上げて来て言葉にならなかった…

ただ、柚ちゃんは前回の時も頑張れたし、先生や病院との縁の強さ、運の強さ
それがあるから、大丈夫、大丈夫と・・・。
根拠の無い大丈夫じゃなくて、根拠のある大丈夫だから、きっと大丈夫。
そんな思いで、J子さんの手をギュっと握って帰ってきた12月27日でした。

頑張れ、柚ちゃん!














※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。

拍手

突然思い立って・・・変えました。




ガラケーから、iPhone6plusに。

iPadのキャリアは、ソフトバンクでそのままですけど
iPhoneは、docomoに乗り換えしました。

ルーターも、iPadも持っているのに、抱き合わせか新規じゃないと
6プラスの在庫が無いと言うのです。
在庫はあるけど、機種交換の人には要するに「出さない」ってことで
在庫が無いというのは、語弊があります。

予約したらいつ頃になりますか?と聞いたら、
「間違いなく来年ですけど、それもいつになるか分かりません」と。
どれくらいとか目途も無いの?と聞くと
「1月中とも言えないし、いつとは言えない」と言うのです。
そんな事ってある???

10年以上もの顧客には、抱き合わせで買わないと出せないと言うのです。
すぐに単体で欲しければドコモへ行けってこと?と聞いたら
「お客様のご自由です」と言うので、そのままドコモへ行きました。

まぁ、ドコモも同じ事をしているのでしょうけど、顧客を追い出しても
キャリア間では、解約手数料と乗り換え手数料を撮れば利益になるので
同じルールを作っているのでしょうね。

キャリアが変わると、メールアドレスが変わるので面倒だけど、次回からは
乗り換え乗り換えで行こうかと思います。(笑)


そんなこんなで、25日のクリスマスの日は、ソフトバンクからドコモへ行く
間に軽くランチ食べれる処・・・っていうので、ファストフード。。。
なんて日なんだ。


イヴにパーティしたので問題なかったけどね。



アドレス帳の引っ越しですが、ソフトバンクは自分でやらなけれないけなくて
ドコモは、お店の中でお店の人が横について最初から最後まで9割がた、
サービスで無料でやってくれます。
他では、引っ越し代を払って…という処もあるようです。

サービスの点では、ソフトバンクよりドコモの方が良かったです。
お店のスタッフさんの教育もドコモの方が行きとどいていると感じました。
iPadも、次回からはドコモにします。
バイバイ、ソフトバンク!
















※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
※キンダーガーデン 残り席数1
 躾もカメラも初めてという方にオススメのクラスです。


拍手

[258]  [259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]