~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メロンプリンマフィン
ラムレーズンのマフィン
アールグレイのマフィン
外側カリット 中はモチモチっと♫
紅茶は、キャスキッドソン *
ビーフシチューと一緒に頂くベーグルですが、クリームチーズとハチミツと
オリーブオイルが添えられていて、とーっても美味しかったです♪
美味しいことと、楽しいこと。
多くの人を幸せな気持ちにさせる写真って、食べる物の写真なのではないかと
ここ最近富にそう考え始めている私です。今さらなんですけどね。
わぁ!美味しそう~♪
わぁ~可愛い~♪
って、エクストラメーションな気分に上げてくれる物ってこのフタツ。
景色とか花とかは、じわ~っとくる感動。
ワクワクするのは、新しいこと。
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
・横浜山手HILL SIDE CLASS~プロが教える 犬の躾とカメラレッスンの教室です
・L&D教室は、日曜日開催のクラスです
PR
キラキラに晴れていました。
木陰になっている道を選んで歩いたくらい。
「森林浴」って、身体にすご~く良いと思っていたのですが、先日のTV見た方います?
木々は、自分の子孫を残すために自分以外の植物が育たないように「毒素」を
出しているんですって~! なんていう木だったか名前忘れましたけど。(笑)
南極に住んでいる人を森へ連れて行くと、必ず体調を崩すのは毒素のせい。
って、TVで言っていました。
で、なんで私たちは大丈夫なのか?というと、もっと毒素のある場所(都会)で
日々暮らしているから、平気なんですって!
心も体も強いのは、毒素のあるところで暮らしているから?(笑)
森を歩いて、深呼吸までしても体調崩さず 森林浴だわぁ~って喜んでいられない
な、って、思いつつ 何処も何でもない自分が怖い。(笑)
土に根ざして生きる樹木は移動することができません。
そのため外敵からの
攻撃や刺激を受けても避難できませんから、フィトンチッドを作りだし、
それを発散することで自らの身を護るわけです。
1930年頃、旧ソ連のB.P.トーキン博士は、この植物の不思議な力を
発見し、
フィトン(植物が)チッド(殺す)と名づけました。
お時間ある方は、コチラ↑を見て下さい。
説明しようにも、説明できないので。
ただ、南極の人を森へ連れて行くと体調を崩すという部分に激しく反応しちゃって
毒に慣れちゃうって怖いなぁ~と・・・。
やっぱり、うまく説明できないわ。(笑)
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
・横浜山手HILL SIDE CLASS~プロが教える 犬の躾とカメラレッスンの教室です
・L&D教室は、日曜日開催のクラスです
セルフネイル♪
Hawaiiannailというシール状の物を貼るだけなのですが、初めてのことなので
ちょ~っと雑になってしまいました。次は、慎重にやろうと思います。
すぐに取れてしまうかな?と思っていたのですけど、割りと持ちます。
3パターン購入してみましたけど、次はピンク系なのでチェンジするのが
楽しみです。
アメリカンチェリーとアップルパイとクリームクロワッサン。
どう見ても「オヤツ」ですね。(笑)
毎年、このくらいの時期になると山盛り買ってしまうアメリカンチェリー。
こんなにどうするのか?と思っても、しっかりキレイに食べます。w
クリームとカラメルソースが切れているので、買ってきたらパンケーキ焼いて
カフェごっこする予定♪
パン屋さんへ行くと、ついつい買いすぎてしまう。
オヤツになったり、朝食になったり。
iPhoneて、コンデジを越えているよね。
iPhone6plusで撮った写真は、ノンフィルターが好き。
個人的見解ですけどね。
4の頃は、時代的にフィルターかかったようなホルガちっくなのが
流行っていたけど、IGにも一眼で撮った写真をUPしている人が多いので
ノンフィルターというタグがあるくらいだから余りフィルター使わない
傾向になっている気がします。
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
・横浜山手HILL SIDE CLASS~プロが教える 犬の躾とカメラレッスンの教室です
・L&D教室は、日曜日開催のクラスです
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆