忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆーさくが帰ってきました!
IGとFB、メール等では、励ましのメッセージを沢山頂きました。
皆様の励まし、とても心強かったです。感謝の気持ちでいっぱいです。
ご心配おかけし、心苦しいですが みなさまの優しいお気持ち
ありがとうございます。



皆様に、ご心配いただいている「イリュージョン」の件ですが、
今のところ、大丈夫なようです。
傷が回復へ向かうと、痒みが出てくるのでまだまだ目が離せない状況では
あります。

今から、8年前の去勢手術の後、「なんちゃってエリカラ」というのを
自分で考えて、それを装着させオナカを舐めれないようにしていたのですけど
今回もそれを作り、装着させました。





お水も飲めるし、このまま寝れるしゴハンも食べれます。
今回は、作って頂いた術後衣があるので直接患部を舐める事ができないので
突然のイリュージョンは無いもの・・・と信じています。(笑)

術後衣は、今後商品化されることを熱く希望。
お膝の手術をしたコには、必需品となると思います。
我が家は、このツナギに言い表す事ができないくらい感謝しています。
ありがとうございます。



まだ、術後5日目なので足をつくことはできません。
うちへ帰ってきて、クーンクーンと小さな声でなくので、(痛いのかな?)と
思っていたら・・・・・・
ウンPがしたかったようです。我慢していたのでしょうね。
汚い話になっちゃいますが、トイレに入って30センチくらいの…をしました。
(+o+)(+o+)(+o+)(+o+)(+o+)(+o+)(+o+)(+o+)(+o+)


食欲はあって、ゴハンは猛スピードで完食!
寝不足だったのか?爆睡し眠り続けました。
やっぱり、おうちが一番いいよね。(*^_^*)




ほんと、イリュージョンだけは、しないで下さい。
お願いします、ゆーさくくん!












※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ 
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




・横浜山手HILL SIDE CLASS~プロが教える 犬の躾とカメラレッスンの教室です
L&D教室は、日曜日開催のクラスです




拍手

PR


ネコもシーズンを迎えているようです。
この子たちは、飼い猫なのかしら?ノラちゃんたちなのかしら?
子猫が産まれたら、何処へ行くのかしら・・・・
可愛いけど、複雑な思い。。。。。



--------------------------------------------



1週間の入院の予定でしたが、一日でも早くオウチへ帰った方が精神的な
ストレスが減り、他の3足の筋肉を減らさずに済むとの病院の判断で
予定より早く、ゆーさくが帰ってくる事になりました。

傷が生生しいので、様々な心配はありますが ピーピー奇声を発して他の
ワンちゃんたちに迷惑をかけているかもしれないので、予定より早く
お迎えに行ける事になりました。

そうなると、ゆーさくが入院中にやっておかなければいけない事をフルスピードで
行わなければいけなくなりました。

お願いしてあったものを取りに行ったり、とっくに到着していた棚を組み立てて
Jcomと消防点検が入るので、雑誌や撮影ようの雑貨を片づけてしまわなければ。
私が別の部屋へ行くと、いっちゃん&ゆーさくは落ち着かなくなるので。

いっちゃんの、爪切り肛門腺絞りお耳のお手入れも ゆーさくが帰ってくる前に
やってしまわなければいけません。

動物性たんぱく質を控えるようにと、言われているのでリンゴのドライのオヤツを
駆け足で買いに行きました。




お見舞いに頂いた、高野豆腐を買い忘れました!
来週の教室の帰りにでも買いに行こう。
サプリメントや、オヤツは長い間与える物なので自然の物を・・・と思います。

術前は、朝のフードにはジャガイモを乗せて。
サツマイモは、カロリーが高くて体重が減らず失敗でした。






用事を済ませて帰宅すると、道端に紫陽花が咲いていました。
iPhoneで写真撮ったけど、ほんのちょっとの間に蚊に刺されました・・・・・。涙


撮影雑貨の片づけは、明日の午前中に頑張ります。
とりあえず、いっちゃんのメンテナンスを終える事ができて良かった。
ホッとしました。













※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ 
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




・横浜山手HILL SIDE CLASS~プロが教える 犬の躾とカメラレッスンの教室です
L&D教室は、日曜日開催のクラスです





拍手

26日は、インターメディエイトクラスの開講日でした。



新しいポージングでも集合できました♪




お花の周辺でも撮影練習しました。




分量やフレーミングの練習。




笑顔の練習。(*^_^*)




お花が沢山あふれるように咲く季節となりました。
いろんな場所で沢山撮って楽しんで下さいね。(*^_^*)






それぞれに課題はあるけれど、今回も愛犬たちと楽しいレッスンとなりました。
お疲れ様でした。ありがとうございました♪
また来月、ヒルサイドガーデンでお待ちしています。(*^_^*)
















※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ 
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




・横浜山手HILL SIDE CLASS~プロが教える 犬の躾とカメラレッスンの教室です
L&D教室は、日曜日開催のクラスです


拍手

[214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]