~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝から雨の予報で、ざんざん降りだったのに 超ミラクルに晴れました。
曇りだから晴れたとは言わない?
雨が上がりました!(*^_^*)
晴れ男ジジくんのおかげです。このミラクル!
朝から本降りという予報で、午後から雨があがる天気予報だったので
タイムスケジュールを組み直し、前半をランチと室内撮影にさせて頂きました。
(オーナー様、ありがとうございました。)
いつもお外の明るさで撮影する事に慣れているチームなので、今回の室内撮影は
とても勉強になりました。
愛犬たちは、さすがです。
マナーも守れて、コマンドも聞く事ができました。
ランチタイムと写真の講評が済むころ、雨があがったのでお外へ~。
今期、犬@写真部最後のお外撮影です。
ところどころ、まだ濡れていて・・・
芝生の中は、勿論濡れていました。
なので、一番上の写真でも皆アスファルトの上にいます。
室内撮影プラス、お外での撮影となり長居一日になりましたが、愛犬たちは
最後まで頑張ってくれました。(*^_^*)
来月からBookの制作に入ります。
横浜の街をお散歩しながら撮影した写真たちで素敵なBookに仕上がる事でしょう。
楽しみにしています。
本日も悪天候の中、お疲れさまでした。ありがとうございました。(*^_^*)
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
・横浜山手HILL SIDE CLASS~プロが教える 犬の躾とカメラレッスンの教室です
・L&D教室は、日曜日開催のクラスです
PR
父と話して、5日に母の透析のバイパスを作る手術の事を聞きました。
妹からも電話が来て、従姉妹とも話しました。
事故でおった右ひざの骨折はレントゲンで、ついたという検査結果だったけど
年齢が年齢なので、慎重なリハビリをしないと歩けるようになるのは難しいみたい。
皆さんにご心配いただいて、励まして下さってありがとうございます。
これまでの病気の事もあり、今バイパスを作っておかなければならず、嫌がる本人を
父と妹で説得してくれたようです。
もう少しで80歳に迫る年齢の母。
永遠に生き続ける事は難しいし叶わぬ望みだけれど、ずっと生きていて欲しい。
早くにご両親を亡くされた方、親御さんを亡くされた方も居る中で 今も両親が
健在ということは、この上ない果報者であると思います。
去年の前半、仕事をセーブして両親を横浜へ呼び親孝行しようと計画していましたが
こちらへ来れる体力が無いので、治療して様子を見てまた計画しなおして欲しいと
航空券を予約する連絡の際時に、父から言われてチケットの購入を断念した事を
思い出しました。
飽きるくらい、こちらに滞在してもらおうと計画し、一部屋片づけて・・・
どれくらいのスパンの透析になるかまだ不明ですが、母のためにと思って何かする
ことは、結局私のために、なんです・・・。
言い知れぬ不安ですが、文字にすることで消化して租借して納得します。
身体がしんどいのも母ですし、手術で痛いのも母。
帰省した私は、母を励ます事が自分にできること。
今、父に課せられている家事を父の代わりにやり遂げる事。
神様、パワーをください。
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
・横浜山手HILL SIDE CLASS~プロが教える 犬の躾とカメラレッスンの教室です
・L&D教室は、日曜日開催のクラスです
妹からも電話が来て、従姉妹とも話しました。
事故でおった右ひざの骨折はレントゲンで、ついたという検査結果だったけど
年齢が年齢なので、慎重なリハビリをしないと歩けるようになるのは難しいみたい。
皆さんにご心配いただいて、励まして下さってありがとうございます。
これまでの病気の事もあり、今バイパスを作っておかなければならず、嫌がる本人を
父と妹で説得してくれたようです。
もう少しで80歳に迫る年齢の母。
永遠に生き続ける事は難しいし叶わぬ望みだけれど、ずっと生きていて欲しい。
早くにご両親を亡くされた方、親御さんを亡くされた方も居る中で 今も両親が
健在ということは、この上ない果報者であると思います。
去年の前半、仕事をセーブして両親を横浜へ呼び親孝行しようと計画していましたが
こちらへ来れる体力が無いので、治療して様子を見てまた計画しなおして欲しいと
航空券を予約する連絡の際時に、父から言われてチケットの購入を断念した事を
思い出しました。
飽きるくらい、こちらに滞在してもらおうと計画し、一部屋片づけて・・・
どれくらいのスパンの透析になるかまだ不明ですが、母のためにと思って何かする
ことは、結局私のために、なんです・・・。
言い知れぬ不安ですが、文字にすることで消化して租借して納得します。
身体がしんどいのも母ですし、手術で痛いのも母。
帰省した私は、母を励ます事が自分にできること。
今、父に課せられている家事を父の代わりにやり遂げる事。
神様、パワーをください。
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
・横浜山手HILL SIDE CLASS~プロが教える 犬の躾とカメラレッスンの教室です
・L&D教室は、日曜日開催のクラスです
悲しい知らせが届きました。
過去に お教室に通って下さっていた方が急逝されました。
一時期は、周期的にお会いしてお顔を拝見していたのですが、
ここの処、お会いしていませんでした。
フラワーアレンジメントをされていたこと、フェルトの作品を作ったこと。
可愛い甘えん坊な愛犬たち・・・
鮮明に思い出されます。
寂しくなります。
ご冥福をお祈りします。
どうぞ、安らかに・・・・・。
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
・横浜山手HILL SIDE CLASS~プロが教える 犬の躾とカメラレッスンの教室です
・L&D教室は、日曜日開催のクラスです
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆