~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰る日になった。
レミ、もうしばらくの間 お留守番お願いね。
先月、私が病院を後にした1時間半くらい後に 母の容態が急変した。
それを気にしていた妹が、私が出発する前に着くように病院へ来てくれた。
親子4人で顔を合わすのって、10年ぶりくらい・・・?
いつも誰か居なかった。
母が、「娘が二人居るっていいね。」と言った。
私も 両親が二人目の前に居てくれるのが良いと思うよ。
今回は、先月よりも帰る時の気持ちが楽だった。
36度もあったのが嘘みたいな気温。
来月来るとしたら、着る物の生地が一変するだろうからと、置いてあった着替えを
ダンボールヒトツ横浜へ送った。
残された時間を大切にしようと思う。
後悔したくないから。
友達と、看病なのか?介護なのか?という話題になった。
友達は、1000%介護だと言う。
私もそうだな~介護だな~。(笑)
母、リハビリを頑張ってくれないと介護色強まります。
皆さんクチにしないけど、介護されている方とても多いみたいです。
私も母が事故にあって看病に帰るようになり、この事が話題になる事が多くなったり
ブログに書いたりしているので、お会いした際にそういう話題になるのです。
私は、書いて文字にして自分の中で整理するタイプなので、書いてしまっているけど
何もクチにせずにお世話頑張っていらっしゃるかた多いです。
こんなきっかけで、互いに話しする相手ができて不安を分け合ったり。
励まし合ったり。
また、空港で まーに会う。
一人で乗っていくけど、空港で見送ってくれる人が居るというのも心強い。
ずっと、そこで仕事しててね。(笑)
また行きます。
北海道。
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
PR
14日に、母の仕事のお手伝いで集金とか配達とかに。
Y子ちゃんの家の近く。
ちょこっと寄り道して撮影。
「ジドリ」
カメラ目線にならない・・・。ジドリのカメラ目線難しい。
アンドロイドの方がジドリ簡単なのかしら?
十勝平野の麦畑。
青空も麦の穂も美しい。
風に揺れて、風の通り道が見える。
一度、遠く離れたからこの素晴らしさを感じる事ができた。
ずっと住んでいる人には、「え?そんな写真撮る処ある?」って言われる。(笑)
あるよ。沢山ある。
北海道PHOTOWSしようかって話しも持ち上がってる。
美味しい物食べて、広大な自然写真撮って。
若いころは、人生は長いって思っているんだろうね。
そんなに長くないことに気付いた人は、好きな事だけやろうと言いだす。
「好きなことをしよう」と。
人生に期限をつけられてしまうと、そこから奮起して何かするなんてできない。
期限無しで生きたとしても、やがてその日は来るのだから、それが自分だとしても
親だとしても、もう十分と思えるラインまで燃えつきたい。
その日までその時まで頑張れる自分でいたい。
自分という魂の器である「身体」を、もうちょっと労わってあげて。
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
S120に入れカードに一枚だけ残っていた いっちゃん。
出発前夜に試し撮りしたPIC。
母は、ゆーさくが好き。(笑) ココワラウトコロ。w
いっちゃん、レミを見て吠え
ジーーーーーっと見られると吠え
帽子をかぶっている人(母初対面の時に着帽w)に吠え。
ゆーさくは、母の膝に大人しく背中を向けてず~っと座っていた。
けっして、向き合わないゆーさく。(笑)
せっせと、庭の花の写真を撮る。
レミの写真も撮る。
レミの写真は、母の元気の源のよう。
できるだけ、家の周りの写真も撮影する。
今、舗道はこんな感じよ~とか。
退院して家へ早く帰りたいという意欲を持ってもらうために。
真四角なまま、載せてしまっているけど(編集の時間が無いので)
殆ど、S120で撮りました。
iPadやアイポンの写真ってキレイ~!って思っていたけど、
S120の方がキレイ。(笑)
コンデジでも本気で。(笑)
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆