忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日も蒸し暑かったけど、今日も暑かったですね。
夜中になってもまだ暑いです。
北海道のように昼間36度でも夜いなると18度っていう具合になればいいのに。




いつも扇風機と私の間に居るいっちゃんは、扇風機を枕にすることにしました。(笑)
ダイニングテーブルの足や、引き戸の敷居にアゴを乗せて寝てる事もあるので
硬いということを彼は全く気にしないのだと思います。




8日も家を空けて居たので、パパにも栄養第二弾。
先月も、大盛りメニューを連日つくりましたので今回も。




お父さんが船乗りだったチャボさん直伝のチャボさんんおお父さんの
ナポリタンを少しアレンジした~私のナポリタン。(アレンジするなよ?(笑))
チャボさんのナポリタンは、フレッシュトマトのみなんだけど私のはトマト+
こってりケチャップも投入します。
私はタバスコかけないけど、タバスコ普通にかけると咳き込むかも。(笑)
それで、粉チーズタップリかけて~唇ケチャップだらけにして食べます。





今日は、久しぶりのサンドイッチにしました。
この暑いのに、タマゴあるのにタマゴ買ってきちゃって、レタスも冷蔵庫に
あったのに買ってきて、3玉になったので冷蔵庫の中が狭くなり…
苦肉のサンドイッチ。
このパン、耳を切らなくても耳が無いと思うくらい隅々まで柔らかくて好き♪

前にもブログに書いたかもしれないけど、私コンビニのタマゴサンドを食べて
食中毒になって入院したことがあり、何日も苦しい思いをしました。
それで、お外でサンドイッチ食べれないトラウマに・・・
家でも作って間もなくのしか食べれません・・・怖くて。。。
体験した事がある人は、ご存じと思いますけど食中毒って怖いですよ~!
湿度の高い時は特に気をつけなくてはね。
キッチンも、塩素系の洗剤や除菌スプレーを使いましょう~!






お友達のお母様からのお土産のクリームチーズとブルーベリーのコンフィチュール♪
お母様のお友達が作ったブルーベリーと聞いて、美味しさもヒトシオ。
ご馳走様でした、ありがとうございました!(*^_^*)



今夜は写真を撮らなかったけどハンバーグにしました。
帰宅した翌日は、お寿司。
私が疲れて居ると思い、作らなくていいよと言ってくれるけど沢山食べて欲しくて
残しちゃうと分かりつつも、大盛り作ってしまう私です。




母も熱の上がり下がりはあるものの、大分元気になってきました。
年齢的に看病と介護の割合が介護に傾いてしまいましたが、家族でそれを
受け入れることになったのは、介護レベルの申請をしたことが割り切れる
切欠となった気がします。特に遠く離れて暮らしている娘の私が。
ちょうど、年金を受け取り始めた人と話したり 実際に介護されている方と
話したりして、自分もそういう家族がいる年齢になったのだなぁ~と。
親の人生も私の人生も両方両立し、どちらも大切に楽しみながら生きたいと
思います。




さぁ、明日からも頑張ろう!












※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ 
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪








拍手

PR
毎日暑いですね。
体調管理が難しいですね。
みなさま、お気をつけ下さいね。



既存の生徒さんには、カナエ先生からメールが届いたと思いますが、
来月から、ヒルサイドクラスとL&D校の教室の内容が変わります。

7月21日にカナエ先生からお話とクラスについての相談がありました。
突然のことで私も戸惑いましたが、二人で相談の結果カナエ先生が復帰する迄
ヒルサイドクラスとL&D校のドッグトレーニングクラスを一時的に休講する事に
しました。

ヒルサイドクラスのHPでは21日にクラス内容の変更の記載をし、
ドッグトレーニングを当面休講するお知らせを掲載致しております。
L&Dクラスについては、特別なHPを設けていませんので私のブログ上での
お知らせとなりますことを御容赦下さいませ。

ヒルサイドクラス、L&D校どちらもドッグトレーニングは休講となり、
カメラのレッスンをしていた4クラスが愛犬と一緒の写真教室となります。


ヒルサイドクラス
・犬@写真部
・インターメディエイトクラス
・キンダーガーデンクラス

L&D 
・撮影コマンドクラス

この4つのクラスが写真のクラスになります。
集合時間、ランチなどについては変更はありません。


先生が復帰されるまでドッグトレーニングは休講となります。
ドッグトレーニング復活の際は、ヒルサイドクラスのHPにてお知らせ致します。
それまでの間、パピークラス・マチュアークラス等は休講致します。
突然のことで驚いた生徒さんから連絡頂きましたが、先生とマウスは元気です!

私一人で、お教室を守りきれるのか? 突然の事で不安も多々ありますが、
カナエ先生のドッグトレーニングが、復活するまでなんとか頑張ります。
皆で待っています!

ワンコを可愛く撮影する、カメラのクラスに8月から4クラスが変更となります。
HPの方の受講料等も、来月から変更になります。
ご迷惑ご不便をおかけ致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。

既存の生徒さんにはお手数おかけしますが、個人情報のやりとりができないため
私のメールフォームを使って、連絡先をお知らせ下さいませ。
7月中のレッスンに既にお申込み下さっている方は、そのまま教室へおこし下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。








8月のマウスのお誕生日には、まだ早いけど先月のL&Dの撮影練習の際の写真です。
早く戻ってきてね♪

















※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ 
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





拍手



青空
地平線
滑走路。


この広さ、実際に行かないと分からない。
経験した人、感じた事のある人が どれくらいなのかを説明する事によって
およその規模が伝わる。
絵でしか見た事が無い物は、いくら説明したって伝わらないよね。

話すならば、経験した事を話しなさいと 友人のお父さん(住職)から
言われた事を思い出す。経験した事を沢山話したい。







母が、私の脚元を見て笑った。
先月、友達に言われたことと同じ事を思ってる?

「その靴、何センチ?」と聞かれる。
「随分、小さく見えるね」と言われる。


「歩けるようになったら、ママもその靴買おうかな」

その日、まだ一歩も歩けない母がそう言った。

「歩けるようになったら、買ってあげるよ。何色がいい?」










妹から嬉しい知らせ。
母が、立つことができたそう。
先生に支えられて、椅子まで5歩くらい足を運べたそう。

私が居る間には、立つことすらできなかったのに!



ご心配下さっている皆さま、おかげさまで良い知らせが届きました!
ありがとうございます。












※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ 
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




拍手

[195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]