~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
梅雨だ~。
今日は、雨だ。
この煙ったような霧に包まれた住宅街を見下ろすと、梅雨なんだ・・・って感じ。
ここのところ、北側の部屋の温度が上がらないので
「梅雨寒だね~」なんて言ってたけど、天気が良かったので今日雨になるとは
全然考えていなかった。
さぁ、どうやって出かけよう?
雨合羽着てく?
買った長靴を履いていく?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1339816457)
一週間前は鮮やかなバラの撮影で、今週からは野生のアジサイ。
こうやって、去年と同じ今年のシーズンを迎え1年前の事を思い出したりしてみる。
自分の中の比較って過去のことにしかない。
どんな未来があるのか?と、余りにも遠い先々の事を考えると人間は不安になって
精神的なバランスを失うという。
夜、何を食べよう。
明日の朝は、何時に起きよう。
それくらいの近い未来を考えるくらいが良いのだそう。
どんなに遠い未来でも、1週間くらい先のことまででいいらしい。
人生設計という大掛かりなものは、ザックリと真剣に考え何度か書き直すくらいで良いらしい。
さすがに人生設計に なんの計画も無いと路頭に迷いかねないもんね。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1339817164)
さぁ
今晩、何を食べよう。
今日は、雨だ。
この煙ったような霧に包まれた住宅街を見下ろすと、梅雨なんだ・・・って感じ。
ここのところ、北側の部屋の温度が上がらないので
「梅雨寒だね~」なんて言ってたけど、天気が良かったので今日雨になるとは
全然考えていなかった。
さぁ、どうやって出かけよう?
雨合羽着てく?
買った長靴を履いていく?
一週間前は鮮やかなバラの撮影で、今週からは野生のアジサイ。
こうやって、去年と同じ今年のシーズンを迎え1年前の事を思い出したりしてみる。
自分の中の比較って過去のことにしかない。
どんな未来があるのか?と、余りにも遠い先々の事を考えると人間は不安になって
精神的なバランスを失うという。
夜、何を食べよう。
明日の朝は、何時に起きよう。
それくらいの近い未来を考えるくらいが良いのだそう。
どんなに遠い未来でも、1週間くらい先のことまででいいらしい。
人生設計という大掛かりなものは、ザックリと真剣に考え何度か書き直すくらいで良いらしい。
さすがに人生設計に なんの計画も無いと路頭に迷いかねないもんね。
さぁ
今晩、何を食べよう。
※ポチっとお願いします
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
※プチフォト1Dayレッスン 6月28日(木) 11時~ 受講料:6,000円(ワンドリンク含)
http://ameblo.jp/dog-photo/entry-11158856183.html 残り席数 1席です
写真・カメラにまつわる「専門用語」が分からない初心者の方もどーぞ。
PR
今、TVで流れているCMでとてもココロひかれるCMがありました。
「水彩画」が280円で始められるというもの。
J子さんも、やりた~い!と仰っていましたが、うちのパパ買ったのです。
本屋さんだと1冊でも買えるようです。
で、パパが一人でトライしていたので 私も画用紙を切って真似てみました。
こんな感じ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1339655345)
2色しか絵の具が無くて、混ぜて自分で色を作るのですがそれが難しいのと
筆も1本しかない。(笑)
で、パパの描いた絵がコレ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1339655346)
は?
って思われた方・・・・・正解です!
柿の絵は、うまく描かれているのに、その横に・・・・・絵を描いてしまったのです!(笑)
アンディさんに、ワンズのラフ画を描いていただくのに、どんなテーマが良いか。。。と
私が一生懸命考えている最中に、柿の絵の両サイドに「ゆーさく」を描いたのでした。w
「ゆーさく、こんなクチじゃないよ!」と言うと書き直してくれましたが・・・
前に描いたキリンの絵を覚えている方は、だいたい想像が付くと思いますが。。。。。
2008年のキリンの絵はコチラ~
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Entry/249/
書き直してくれた絵は、コチラ↓ 。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1339655734)
具志堅ですよ~~~!あははははははw(笑)wwwwwwww
でね、
J子さん、ごめ~ん!
これ、柚子ちゃん「らしい」。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1339655781)
なんか・・・・・耳の場所違わね?
ガハハハハwwwwwww(爆笑)w
水彩画から逸脱した我が家でございました。オホホホホw
280円でここまで遊べるとは!ね。w
※ポチっとお願いします「水彩画」が280円で始められるというもの。
J子さんも、やりた~い!と仰っていましたが、うちのパパ買ったのです。
本屋さんだと1冊でも買えるようです。
で、パパが一人でトライしていたので 私も画用紙を切って真似てみました。
こんな感じ。
2色しか絵の具が無くて、混ぜて自分で色を作るのですがそれが難しいのと
筆も1本しかない。(笑)
で、パパの描いた絵がコレ。
は?
って思われた方・・・・・正解です!
柿の絵は、うまく描かれているのに、その横に・・・・・絵を描いてしまったのです!(笑)
アンディさんに、ワンズのラフ画を描いていただくのに、どんなテーマが良いか。。。と
私が一生懸命考えている最中に、柿の絵の両サイドに「ゆーさく」を描いたのでした。w
「ゆーさく、こんなクチじゃないよ!」と言うと書き直してくれましたが・・・
前に描いたキリンの絵を覚えている方は、だいたい想像が付くと思いますが。。。。。
2008年のキリンの絵はコチラ~
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Entry/249/
書き直してくれた絵は、コチラ↓ 。
具志堅ですよ~~~!あははははははw(笑)wwwwwwww
でね、
J子さん、ごめ~ん!
これ、柚子ちゃん「らしい」。
なんか・・・・・耳の場所違わね?
ガハハハハwwwwwww(爆笑)w
水彩画から逸脱した我が家でございました。オホホホホw
280円でここまで遊べるとは!ね。w
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
※プチフォト1Dayレッスン 6月28日(木) 11時~ 受講料:6,000円(ワンドリンク含)
http://ameblo.jp/dog-photo/entry-11158856183.html 残り席数 1席です
写真・カメラにまつわる「専門用語」が分からない初心者の方もどーぞ。
毎日毎日、いろんなことが起きるわけで。
絵に描いたような、吟味してお披露目するステキなワンシーンよりも
もっと普通に起きている1日1日があるわけで。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1339653219)
そういう一部分の中には、どんどん忘れ去って記憶の中から零れ落ちてしまいそうな
小さな小さな出来事が山ほどあるわけで。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1339653220)
私は、いっちゃんを迎え~ゆちゃを迎え~ どんどん過ぎていく出来事を忘れたくなく
毎日毎日、シャッターを押し続けブログにアップしてきました。
ブログにアップした写真と文章を本にする企画があり、もう何年か前の事ですが
その、宣伝に使う写真を提供したり、実際に6冊の本を作って頂いたことがありました。
とてもステキな仕上がりで、今でも大事な宝物となっています。
本棚に飾ってあるだけになってしまっていますが、めくるとその時の様子がパっと戻ってきます。
ブログを本にするのは、そういう良いところもあります。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1339653336)
撮るだけ、ブログにアップするだけ。
・・・になってしまわないように、こんなこともしています♪(*^_^*)
写真を飾る。
写真で楽しむ。
愛犬との日々が暮らしの中にあること。
とても幸せと思います。
色んなものを撮影しますが、私のポリシーはずっと変わらないです。
写真を始めたきっかけは、愛犬だったのだから。
これからもずっと彼等との毎日を撮り続けまぁ~す。(*^_^*)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1339653337)
マグが出てきました。
去年?だったかな買ったのは・・・・・
ポイっと棚に置いて忘れていました。
プラスチックなので、歯磨きコップにでもしようかな・・・
いや、もうちょっと飾っておこう。
絵に描いたような、吟味してお披露目するステキなワンシーンよりも
もっと普通に起きている1日1日があるわけで。
そういう一部分の中には、どんどん忘れ去って記憶の中から零れ落ちてしまいそうな
小さな小さな出来事が山ほどあるわけで。
私は、いっちゃんを迎え~ゆちゃを迎え~ どんどん過ぎていく出来事を忘れたくなく
毎日毎日、シャッターを押し続けブログにアップしてきました。
ブログにアップした写真と文章を本にする企画があり、もう何年か前の事ですが
その、宣伝に使う写真を提供したり、実際に6冊の本を作って頂いたことがありました。
とてもステキな仕上がりで、今でも大事な宝物となっています。
本棚に飾ってあるだけになってしまっていますが、めくるとその時の様子がパっと戻ってきます。
ブログを本にするのは、そういう良いところもあります。
撮るだけ、ブログにアップするだけ。
・・・になってしまわないように、こんなこともしています♪(*^_^*)
写真を飾る。
写真で楽しむ。
愛犬との日々が暮らしの中にあること。
とても幸せと思います。
色んなものを撮影しますが、私のポリシーはずっと変わらないです。
写真を始めたきっかけは、愛犬だったのだから。
これからもずっと彼等との毎日を撮り続けまぁ~す。(*^_^*)
マグが出てきました。
去年?だったかな買ったのは・・・・・
ポイっと棚に置いて忘れていました。
プラスチックなので、歯磨きコップにでもしようかな・・・
いや、もうちょっと飾っておこう。
※ポチっとお願いします
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
※プチフォト1Dayレッスン 6月28日(木) 11時~ 受講料:6,000円(ワンドリンク含)
http://ameblo.jp/dog-photo/entry-11158856183.html 残り席数 1席です
写真・カメラにまつわる「専門用語」が分からない初心者の方もどーぞ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510531.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510531.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbs-scene%2fcabinet%2fcalender%2fcl-308.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbs-scene%2fcabinet%2fcalender%2fcl-308.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0726%2f07262987.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0726%2f07262987.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8619%2f86190292.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8619%2f86190292.jpg%3f_ex%3d80x80)
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510433.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510433.jpg%3f_ex%3d80x80)
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆