忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年最後の西洋館。(多分。笑)


 


オペでどの日もスケジュールが合わなくてご参加頂けなかったのと
術後の経過が良く、この日ならば行けそうということで ホントに急遽。
全快祝い♪




お外がお天気だと室内にも自然光がたっぷり降り注いで
写真も撮りやすいですね~。

けっこうこの日は混んでいて、人が入り込まないように撮影するには
タイミングが必要な感じでした。
クリスマス当日は、スリッパが無くて外で待つ人の姿も見られるくらいに混みます。


 

見つけた~!
サンタクロースが、お外で壁にもたれて休憩していました。
ほのぼのしますね。

うちのパパは、アメリカのデズニーランドで ミッキーがベンチで横たわり
かなり具合が悪そうな様子を見ちゃっています。(笑)





イタリア山庭園のキャンドルナイト。
こんなに近くに住んでいるのに、今年初めて行きました。
リフレクションを入れて。




アメリカ山公園のイルミネーション。
どーしてもカップルに「いいですか?」と言われちゃう。(笑)





もう少し足を伸ばして赤レンガ倉庫まで~。
(この時点で足腰かなりクタクタw)





ツリーの中に宇宙があるような気がしました。
ひたすらカシャカシャっと。





帰ってから、携帯についている万歩計を見ると1万歩超えていました。
バッグに入れてあったので、バッグを置いた時は計測されていないので、
もっともっと歩いていたと思います。


フィルターが騒ぎすぎな写真もあって、モニターで確認した時に
ぷっ!っと吹出し笑っちゃった写真もあったりで楽しかった~♪
仕事以外の写真をこんなに撮ったのは久しぶり。
私にもそういう時間が必要なんですよね。
趣味も写真なので。(笑)




ひたすらオナカが空いていて、欲張ってオーダーしたサイドメニューが
食べ切れなかったのが残念でした。w

ご一緒して下さってありがとうございました。
すご~く楽しかったです。(*^_^*)











※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS
 
※キンダーガーデン 3席募集いたします。
 新年からのご参加ご希望の方はお早めに申し込みをお願い致します。
 私の来年のフォトレクチャー新規募集はこちらのみとなっています。








◆Cafe Crumpetsさんにて◆

オトカワ受講生のフォトカードと
ポストカードのドネーション継続しております
ご協力を宜しくお願い致します。

拍手

PR
とうとう3回目です。(笑)
今回はと~ってもお天気な中行って参りました♪





皆さん毎回同じで、最初の部屋に張り付いてしまいます。
入る前に説明しますが、最初の部屋でテンションが上がりきってしまい
時間の事など忘れてしまいます。(笑)
でも、ここの部屋光が強い日が多く いつものままでは撮り難いのです。





今回は、イギリス館の館長さんとお話できたのですけど
早朝はカメラを持った人ばかりで混雑しているとか。
早ければ空いているのかな?と思ったけど逆でした。





やっと111番館の館長さんに写真を渡すことができました。
普段は公開していない2階部分を去年撮影させて頂いた時のもの。
・・・約束していたのにお持ちするのに1年かかってしまった。
とても喜んで下さって良かった~♪






ツリーに皆で張り付いて・・・(笑)
分からない人には、私たちが一体何をしているか謎だったことでしょう。






今回もバッテリーが乏しくなった生徒さん、
カードがいっぱいになってしまった生徒さん
私は毎回、1個のバッテリーがギリギリで2個目までは行かないけど
最後はストレージに移す分は残っていない感じ。
カードは32あるので余裕です。
次回は、バッテリーとカードを今回より多めに準備した方が良さそうですね。


人が多く歩いている割には、見学だけの人が多かったのか 一瞬誰も居なくなる
タイミングがあって、比較的楽に撮影を楽しむ事ができました。
明るいうちに全部回り終えて、お楽しみの夕方ランチへ~♪
いつも同じものを食べます。(笑)w

食事しながら、「photobackを作る」という話になりました。
沢山撮影されたのだからphotobackにする写真の枚数は足りていますもんね。
オトカワ@Cameraへ投稿されている生徒さんは、是非Bookを作ってアップ
してください。おそらく来年も 写真部が作ったphotoback展 があると
思うので。
去年は時間がなくてアップできなかったけど、今年は私も作ろうと思います。
作った方は、2月のLessonの際にご持参下さいね~♪


西洋館でのレクチャーも残すところあと1回。
年内最後のレッスンです。
いつもと違う切り取り方も試みてみようかな。




ご参加下さった皆様、お疲れ様でした。
ブログへのアップ、楽しみにしております。(*^_^*)










※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS
 





◆Cafe Crumpetsさんにて◆

オトカワ受講生のフォトカードと
ポストカードのドネーション継続しております
ご協力を宜しくお願い致します。

拍手

あいにくの雨で始まったこの日。
(大丈夫、私晴れ女だから)とは、言い出せないくらいな雨でした。
が、晴れました!(*^_^*)




1日中写真を撮るというワークショップに初参加の生徒さんは大変だったと
思います。途中でバッテリーが切れてしまったり。
どれくらい撮ればバッテリーが無くなるというのも、経験しなければ
分からないことですもんね。





WBに苦労されていましたが、これは経験を積めば解決します。
カメラの設定を細かくやっていく事。
これは私が常々言っている「丁寧に撮る」ということの一部です。




基本的な動作を沢山繰り返す1日でしたけど、皆さん楽しそうでした。
朝11時から15時過ぎまで写真撮りまくりな1日でした。

皆さんの写真を拝見するのが楽しみです♪
お疲れ様でした。(*^_^*)






次は16日です。残り席数1です。
ご希望の方は連絡下さい。











※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS

※インターメディエイト残り2席です。
 





◆オトカワ写真講座写真展終了しました◆

沢山のご来場、ありがとうございました。
おかげさまで写真展を無事終了することができました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

尚、ポストカードドネーションは継続しておりますので
ご協力を宜しくお願い致します。

拍手

[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]